スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年11月16日
国分寺いちょう。
ふと立ち寄った国分寺。
今、いちょうが最高に綺麗です。



ほうきで掃除してみえたかたが
落葉でかいてくださいました!

秋たのしい!
今、いちょうが最高に綺麗です。



ほうきで掃除してみえたかたが
落葉でかいてくださいました!

秋たのしい!
Posted by show you* at
15:47
│Comments(0)
2015年09月18日
どっこいしょ!節!
先日の運動会は、雨も降らず無事終了
息子の学年はソーラン節を踊りました。
かっこよかった~
そしてチビのブームが、ソーラン節の真似で、
短い足を広げ真剣な顔で踊るので笑ってしまいます。

自分の名前からひとつ好きな文字を選んで
法被の後ろに手縫いで縫い付けたそうです。
家庭科の学習のひとつです。
糸が外にはみ出ることなく
きれいに出来上がっていました

男子でもボタンくらいはちゃんとつけれるように
なってほしいなぁ。

今年も感動一杯の運動会でした。
こどもの成長や、いい仲間に恵まれていることに
感謝感謝です

**************
またまたシンプルはんこ。
かわいいいちご。
シンプルにはまってます。

show you*
来月はいよいよ、お散歩マルシェです!!

息子の学年はソーラン節を踊りました。
かっこよかった~
そしてチビのブームが、ソーラン節の真似で、
短い足を広げ真剣な顔で踊るので笑ってしまいます。

自分の名前からひとつ好きな文字を選んで
法被の後ろに手縫いで縫い付けたそうです。
家庭科の学習のひとつです。
糸が外にはみ出ることなく
きれいに出来上がっていました


男子でもボタンくらいはちゃんとつけれるように
なってほしいなぁ。

今年も感動一杯の運動会でした。
こどもの成長や、いい仲間に恵まれていることに
感謝感謝です


**************
またまたシンプルはんこ。
かわいいいちご。
シンプルにはまってます。

show you*
来月はいよいよ、お散歩マルシェです!!
Posted by show you* at
08:11
│Comments(0)
2015年02月11日
スポーツの冬…
今日はビックアリーナにて
飛騨高山の女子ハンドボールのチーム、
ブラックブルズさんが、
試合に出場されます。
ドッヂボールチームに入っている息子。
エキシビジョンでドッヂボールの試合を
披露し、ブラックブルズの選手入場の
エスコートをさせてもらいます。
スポーツは大大大の苦手で
今までスポーツ関わることはなかったわたし…
子供たちが選手として頑張っている姿は
やはり、とてもかっこいいですね。
応援したいです。
ブラックブルズさん、
子供たち、
勝利めざしてがんばれ!!
今、中学生の甥っ子は小さな頃から
野球に夢中になってます。
ひとつのことをずっと長く続けて
がんばるってすごいなぁと思います
体験できるみたいです。
硬式野球に興味のある小学生、
ぜひ行ってみてください!

飛騨高山の女子ハンドボールのチーム、
ブラックブルズさんが、
試合に出場されます。
ドッヂボールチームに入っている息子。
エキシビジョンでドッヂボールの試合を
披露し、ブラックブルズの選手入場の
エスコートをさせてもらいます。
スポーツは大大大の苦手で
今までスポーツ関わることはなかったわたし…

子供たちが選手として頑張っている姿は
やはり、とてもかっこいいですね。
応援したいです。
ブラックブルズさん、
子供たち、
勝利めざしてがんばれ!!
今、中学生の甥っ子は小さな頃から
野球に夢中になってます。
ひとつのことをずっと長く続けて
がんばるってすごいなぁと思います

体験できるみたいです。
硬式野球に興味のある小学生、
ぜひ行ってみてください!


Posted by show you* at
08:52
│Comments(0)
2014年09月21日
運動会★
昨日は小学校の運動会でした(*^^*)
4年生の兄ちゃんが、
今年は応援団と、選手リレーにも選ばれたから
練習をすごく張り切っていたのだけど、
信じられない(;_;)高熱が出てダウン…
まるまる一週間も寝込んでしまい、
運動会の前日まで学校欠席でした…
なんとか本番、復活したものの、
練習が不十分だから、ちゃんとできるのか
病み上がりの体で、走ったりできるのか…
見ている方もハラハラでしたが
たくさんの友達や先生方に励まされ(ToT)
無事にやりきることができました!
こんなに感謝と安堵の気持ちでいっぱいの
運動会ははじめてでした。

兄ちゃん、ほんとかっこよかったよ!
一年生の妹も、一生懸命がんばる姿が
かわいかった。
またひとつ成長した子供たち(*^^*)
赤組優勝おめでとう。

感動の退団式…みなさんお疲れさまでした!
4年生の兄ちゃんが、
今年は応援団と、選手リレーにも選ばれたから
練習をすごく張り切っていたのだけど、
信じられない(;_;)高熱が出てダウン…
まるまる一週間も寝込んでしまい、
運動会の前日まで学校欠席でした…
なんとか本番、復活したものの、
練習が不十分だから、ちゃんとできるのか
病み上がりの体で、走ったりできるのか…
見ている方もハラハラでしたが
たくさんの友達や先生方に励まされ(ToT)
無事にやりきることができました!
こんなに感謝と安堵の気持ちでいっぱいの
運動会ははじめてでした。

兄ちゃん、ほんとかっこよかったよ!
一年生の妹も、一生懸命がんばる姿が
かわいかった。
またひとつ成長した子供たち(*^^*)
赤組優勝おめでとう。

感動の退団式…みなさんお疲れさまでした!
Posted by show you* at
08:42
│Comments(2)
2014年08月07日
七夕まつり☆
昨日は町内の七夕まつりでした。
江戸時代から続いているという
高山市の無形文化財の
七夕岩の大しめ縄。
昨年の七夕から一年間で
男の子が生まれた家は馬を
女の子が生まれた家は糸巻きを
大しめ縄につるして奉納して、
子供の成長と一年の五穀豊穣を願う
伝統行事です。
この祭りは今までも何回も見てきたけど、
今年はチビが生まれたから特別でした。
近所のおじちゃんに、
立派な馬をつくってもらい感激♪

馬をつけてもらって無事に
大しめ縄が上がりました!

いい思い出がまたひとつできました(^-^)v
江戸時代から続いているという
高山市の無形文化財の
七夕岩の大しめ縄。
昨年の七夕から一年間で
男の子が生まれた家は馬を
女の子が生まれた家は糸巻きを
大しめ縄につるして奉納して、
子供の成長と一年の五穀豊穣を願う
伝統行事です。
この祭りは今までも何回も見てきたけど、
今年はチビが生まれたから特別でした。
近所のおじちゃんに、
立派な馬をつくってもらい感激♪

馬をつけてもらって無事に
大しめ縄が上がりました!

いい思い出がまたひとつできました(^-^)v
Posted by show you* at
07:16
│Comments(0)
2014年07月21日
レザミ夏祭りです!
本日のイベント♪
レザミひだ夏祭り☆
soror*さんが今年も出店されます。
織姫彦星を作るコーナーや、
タイダイ染めのワークショップもあるそうで
楽しそう!!
夏休みのお楽しみのひとつに
ぜひぜひ行ってみてくださいね♪
レザミ、私もずっと前から楽しみにしてたのだけど、
息子のドッヂボールの大会が
来週末、再来週末と連チャンであるので、
家族みんな今日しか時間があわない…
ってことで海の日に海に向かってます。
行ってきます(^-^)/
レザミひだ夏祭り☆
soror*さんが今年も出店されます。
織姫彦星を作るコーナーや、
タイダイ染めのワークショップもあるそうで
楽しそう!!
夏休みのお楽しみのひとつに
ぜひぜひ行ってみてくださいね♪
レザミ、私もずっと前から楽しみにしてたのだけど、
息子のドッヂボールの大会が
来週末、再来週末と連チャンであるので、
家族みんな今日しか時間があわない…
ってことで海の日に海に向かってます。
行ってきます(^-^)/
Posted by show you* at
08:22
│Comments(0)
2014年07月16日
初try(^-^)☆
今日は、新しいママ友さんに誘ってもらい(^-^)/
チビを連れて、人生初のママビクスにいってきました。
チビと同じ月にうまれた子の、ママさん達8人で♪
ひだっちblogの<エアロビ普及委員会>の
花・花さんが先生です。
チビをお腹にのせての準備運動から始まり…
↓

おんぶ紐で前抱きしながらのエクササイズ。
音楽にあわせて体を動かし、
体も気持ちもリフレッシュできました。
チビは、揺られながらも爆睡してました。
普段、へんな姿勢で授乳しているのか、
腰や肩がいたかったので、
ピシッと背筋が伸びた気がしてスッキリです。
いい汗かきました。
また行きたいな~。
花・花さん ありがとうございました。
blog→ http://fanafufuuhu.hida-ch.com/e636261.html
そして、チビはちゃっかり会場で彼女ゲット*
チビを連れて、人生初のママビクスにいってきました。
チビと同じ月にうまれた子の、ママさん達8人で♪
ひだっちblogの<エアロビ普及委員会>の
花・花さんが先生です。
チビをお腹にのせての準備運動から始まり…
↓

おんぶ紐で前抱きしながらのエクササイズ。
音楽にあわせて体を動かし、
体も気持ちもリフレッシュできました。
チビは、揺られながらも爆睡してました。
普段、へんな姿勢で授乳しているのか、
腰や肩がいたかったので、
ピシッと背筋が伸びた気がしてスッキリです。
いい汗かきました。
また行きたいな~。
花・花さん ありがとうございました。
blog→ http://fanafufuuhu.hida-ch.com/e636261.html
そして、チビはちゃっかり会場で彼女ゲット*

Posted by show you* at
21:23
│Comments(0)
2014年03月04日
2014年01月29日
樹脂ねんどで♪
娘とケーキをつくってあそびました。
軽量樹脂ねんどで形をつくって乾かしてから、
チョコ色と白のクリームの素材を塗って、
ビーズをふりかけました♪
ただ丸めるだけだけど、冷たくて気持ちよくて
久々のねんど遊び、たのしかったです。
大きくなったら手作りのお菓子屋さんになりたい娘、
ねんどのケーキ作りで飾りの練習できたかな(*^^*)?
軽量樹脂ねんどで形をつくって乾かしてから、
チョコ色と白のクリームの素材を塗って、
ビーズをふりかけました♪
ただ丸めるだけだけど、冷たくて気持ちよくて
久々のねんど遊び、たのしかったです。
大きくなったら手作りのお菓子屋さんになりたい娘、
ねんどのケーキ作りで飾りの練習できたかな(*^^*)?

Posted by show you* at
12:44
│Comments(4)
2014年01月19日
仲間入り(^-^)v
ありがとうございます。
無事に元気な男の子がうまれました(^-^)/
よろしくお願いします!

今はゆっくり休みます\(^-^)/
無事に元気な男の子がうまれました(^-^)/
よろしくお願いします!

今はゆっくり休みます\(^-^)/
Posted by show you* at
21:41
│Comments(7)
2013年11月19日
手作り体験☆
更新がすっかり遅くなりましたが、
先日の手作り体験の様子を♪
石鹸デコパージュは、みぃさんの講師で、
念願の初チャレンジでした♪
まずはペーパーナフキンの絵柄選び。
いろんなナフキンを用意してくださっていて、
優柔不断な私は決めるのが大変でしたが、
でもこの時間がまた楽しかったです。
専用のノリ?ニス?のような液体を石鹸に塗ってから、
ナフキンが破けないように気を付けながら上にのせて、、、

ナフキンの上から、また液体を重ねていきます。
ドライヤーで乾かしながら、、、
だんだんとつやつやになっていきます。
ポイントにラメをのせると素敵になりました。

かわいい(*^^*)♪
もちろんお風呂で使うこともできるし、
香りを楽しむ飾りとしてもOK♪
年甲斐もなく、、、
隣の女の子のラベンダーの花のナフキンが素敵で、
うらやまし~い気持ちにもなりながらも(^-^;
楽しい体験でした!!
*********
染め物は、子供たちがやりました。
白い布を不思議なたたみ方でたたんでもらい、

好きな色の染料を自由にたっぷり染み込ませて、

開くとこんなかんじ!
手作り体験、楽しい♪
私も今年はワークショップを開くのが目標だったけど、
できなかったなぁ。。。
来年は、できるかなぁ~。。。
先日の手作り体験の様子を♪
石鹸デコパージュは、みぃさんの講師で、
念願の初チャレンジでした♪
まずはペーパーナフキンの絵柄選び。
いろんなナフキンを用意してくださっていて、
優柔不断な私は決めるのが大変でしたが、
でもこの時間がまた楽しかったです。
専用のノリ?ニス?のような液体を石鹸に塗ってから、
ナフキンが破けないように気を付けながら上にのせて、、、

ナフキンの上から、また液体を重ねていきます。
ドライヤーで乾かしながら、、、
だんだんとつやつやになっていきます。
ポイントにラメをのせると素敵になりました。

かわいい(*^^*)♪
もちろんお風呂で使うこともできるし、
香りを楽しむ飾りとしてもOK♪
年甲斐もなく、、、
隣の女の子のラベンダーの花のナフキンが素敵で、
うらやまし~い気持ちにもなりながらも(^-^;
楽しい体験でした!!
*********
染め物は、子供たちがやりました。
白い布を不思議なたたみ方でたたんでもらい、

好きな色の染料を自由にたっぷり染み込ませて、

開くとこんなかんじ!

手作り体験、楽しい♪
私も今年はワークショップを開くのが目標だったけど、
できなかったなぁ。。。
来年は、できるかなぁ~。。。
Posted by show you* at
19:58
│Comments(6)
2013年09月23日
ポニー馬乗☆
今日は、動物愛護フェスティバルに
モンデウススキー場まで行ってきました。
ものすごい賑わっていてビックリ。
スキー場だから涼しいと思っていたら
予想外に暑くて、、油断してました。
整理券をもらうために並んで
そして順番が来るまで待って待って、
なんとか馬乗り体験もできました♪

飛騨高山高校 のおねぇさんに、
親切にエスコートしてもらえたので、
安心して乗れたようでした♪
晴天に恵まれた三連休。
楽しむことができました~(^-^)/
マルシェまで、もうすぐです。
よろしくお願いします!
モンデウススキー場まで行ってきました。
ものすごい賑わっていてビックリ。
スキー場だから涼しいと思っていたら
予想外に暑くて、、油断してました。
整理券をもらうために並んで
そして順番が来るまで待って待って、
なんとか馬乗り体験もできました♪

飛騨高山高校 のおねぇさんに、
親切にエスコートしてもらえたので、
安心して乗れたようでした♪
晴天に恵まれた三連休。
楽しむことができました~(^-^)/
マルシェまで、もうすぐです。
よろしくお願いします!

Posted by show you* at
18:47
│Comments(0)
2013年09月22日
バッタ デカっ!
秋晴れの三連休。
今日も街は観光客ですごくにぎわっていました♪
道路も混んでいて、なかなか前に進めなかった。
でも、にぎやかな高山ってやっぱりいいです(*^^*)
来月の高山祭もたのしみだなぁ。
今日は、旦那のうちの稲刈りに行った
息子も、ちゃんとお手伝いしたようで(*^^*)
いい経験をさせてもらえて感謝です。
途中でおくられてきた写メール。
虫きらいの方、ご注意ですが、

このバッタ、でかすぎませんか(*_*)
今から帰ってくるけど、どうかバッタの
お持ち帰りはありませんように、、、。
実りの秋。イベントの秋。
なんだか、わくわくです。
今日も街は観光客ですごくにぎわっていました♪
道路も混んでいて、なかなか前に進めなかった。
でも、にぎやかな高山ってやっぱりいいです(*^^*)
来月の高山祭もたのしみだなぁ。
今日は、旦那のうちの稲刈りに行った
息子も、ちゃんとお手伝いしたようで(*^^*)
いい経験をさせてもらえて感謝です。
途中でおくられてきた写メール。
虫きらいの方、ご注意ですが、

このバッタ、でかすぎませんか(*_*)
今から帰ってくるけど、どうかバッタの
お持ち帰りはありませんように、、、。
実りの秋。イベントの秋。
なんだか、わくわくです。
Posted by show you* at
20:13
│Comments(2)
2013年07月06日
夏祭り♪
さっきのゲリラ豪雨、なに!!?
すごすぎ(>_<)
あれからまた1つ増えて、全部で10個になった
てるてる坊主たちの効果は、でるのかなぁ。
このあとすぐ、年長の娘の保育園夏祭りなんです。
どうか雨降らんといて~。

準備オッケー。
すごすぎ(>_<)
あれからまた1つ増えて、全部で10個になった
てるてる坊主たちの効果は、でるのかなぁ。
このあとすぐ、年長の娘の保育園夏祭りなんです。
どうか雨降らんといて~。

準備オッケー。
Posted by show you* at
17:33
│Comments(0)
2013年05月22日
いつやるの?
また、
[宿題いつやるの!?]と言ってしまった。
[100年後でしょ。]
と答えた息子が、えらい静かに
漢字ドリルの宿題やっとるな。と思ったら、
手むずり真っ最中(-_-;)
ノートについていた科目シールを使って
飛行機を黙々と作ってました。

よく見ると、上手~♪♪
すごい~かっこいい♪♪
ついほめてしまったけど、
、、、ちがうでしょ(-_-;)
[宿題いつやるの!?]と言ってしまった。
[100年後でしょ。]
と答えた息子が、えらい静かに
漢字ドリルの宿題やっとるな。と思ったら、
手むずり真っ最中(-_-;)
ノートについていた科目シールを使って
飛行機を黙々と作ってました。

よく見ると、上手~♪♪
すごい~かっこいい♪♪
ついほめてしまったけど、
、、、ちがうでしょ(-_-;)
Posted by show you* at
21:16
│Comments(2)
2013年04月17日
2013年03月17日
スキーびより!!
せっかくいい天気の日曜日なのに。
今日、息子は振り替えで学校登校日。
旦那が娘をつれて、今年最後のモンデウスに
スキーにつれていってくれました♪
スキー場から、写メールが届きました。
ロッヂのカレーは最高に美味しいですよね(*^^*)
いいなぁ。
今年も子供たち、スキー上達しました!

********
ありがとうございます。
おなまえはんこ、順調に完成してます!
よかったら、右下オーナーメール欄より♪
オーダーお待ちしてます(*^^*)
今日、息子は振り替えで学校登校日。
旦那が娘をつれて、今年最後のモンデウスに
スキーにつれていってくれました♪
スキー場から、写メールが届きました。
ロッヂのカレーは最高に美味しいですよね(*^^*)
いいなぁ。
今年も子供たち、スキー上達しました!

********
ありがとうございます。
おなまえはんこ、順調に完成してます!
よかったら、右下オーナーメール欄より♪
オーダーお待ちしてます(*^^*)
Posted by show you* at
12:49
│Comments(0)
2012年10月03日
シジミかよ!?
二年生の息子の、新しい国語の教科書の中で、
[お手紙]という話を見つけた。
懐かしい!私も小学生の時に習った!
二匹の友情ストーリーが大好きだったし、
かえるの絵も、すごく可愛くて大好きでした。
何十年も経って、まだ変わらず
読み続けられてるなんて。感動です(*^^*)

*************
昨日かえってきた息子のテスト。
間違ってはないんですけどね。。。
トホホを通り越し、ナイス~と褒めてみたのでした(ToT)
[お手紙]という話を見つけた。
懐かしい!私も小学生の時に習った!
二匹の友情ストーリーが大好きだったし、
かえるの絵も、すごく可愛くて大好きでした。
何十年も経って、まだ変わらず
読み続けられてるなんて。感動です(*^^*)

*************
昨日かえってきた息子のテスト。
間違ってはないんですけどね。。。
トホホを通り越し、ナイス~と褒めてみたのでした(ToT)

Posted by show you* at
13:07
│Comments(0)
2012年09月29日
運動会☆
娘の運動会♪
秋晴れの空の下で一生懸命な姿を見せてくれました。
今日は、子供の成長に改めて感謝した一日でした

一大イベントも無事終わり、もうすぐ10 月
一年、ほんと早いなぁ…。
すっごくかわいい来年のカレンダー見つけましたよ!
100均にて!一目惚れ~☆
秋晴れの空の下で一生懸命な姿を見せてくれました。
今日は、子供の成長に改めて感謝した一日でした


一大イベントも無事終わり、もうすぐ10 月

一年、ほんと早いなぁ…。
すっごくかわいい来年のカレンダー見つけましたよ!
100均にて!一目惚れ~☆

Posted by show you* at
23:28
│Comments(0)
2012年09月09日
動物園と雑貨屋めぐりの一日☆
昨日、いしかわ動物園に行ってきました!
旦那がたまたま見つけて、たまたま送った懸賞が当たって!
先日、ペアの入場券が送られてきたので
早速行ってきたのです(*^^*)
よく整備されており、とてもきれいな動物園で驚きました。
囲いはオリじゃなくて、大きなガラス張りになっているので、
動物が近くまでやって来て、間近で見ることができて大満足!
また、動物が見えやすいように壁や地面に小窓がつけてあって、
動物に気づかれないように近づいて覗ける工夫もしてあり、迫力満点でした(*^^*)
リラックス中のところを観察中(・・;↓

そしてなんと!トラやシマウマとふれ合うコーナーも!


って、そんなことあるわけない(>_<)☆
こちらは作り物です!
とても楽しい時間でした。
あ~動物のはんこが作りたくなってきました(´Д`) !!!
動物園のあとは、大好きな雑貨屋探し♪
いいところ、見つけました!
また次回、紹介したいと思います♪
旦那がたまたま見つけて、たまたま送った懸賞が当たって!
先日、ペアの入場券が送られてきたので
早速行ってきたのです(*^^*)
よく整備されており、とてもきれいな動物園で驚きました。
囲いはオリじゃなくて、大きなガラス張りになっているので、
動物が近くまでやって来て、間近で見ることができて大満足!
また、動物が見えやすいように壁や地面に小窓がつけてあって、
動物に気づかれないように近づいて覗ける工夫もしてあり、迫力満点でした(*^^*)
リラックス中のところを観察中(・・;↓

そしてなんと!トラやシマウマとふれ合うコーナーも!


って、そんなことあるわけない(>_<)☆
こちらは作り物です!
とても楽しい時間でした。
あ~動物のはんこが作りたくなってきました(´Д`) !!!
動物園のあとは、大好きな雑貨屋探し♪
いいところ、見つけました!
また次回、紹介したいと思います♪
Posted by show you* at
08:19
│Comments(0)