スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年07月31日
どこに飾ろうかなっ♪♪
昨日、pineさんに講師をお願いし、デコパージュを体験してきました。
場所は、新和建設さんのショールーム、木楽暮さんをおかりして。
(木楽暮さんは、平日、場所をお安く提供してくださいますので、
イベントや会議など開きたい時、とても便利ですよ!!)
木に特殊なインクをペイントし、気に入った写真や紙を切り取って貼ります。
紙の間には紙粘土をはさんで貼るので、立体的な作品が出来上がります。
少し見にくいですが、私のはこんな風に完成しました
三年くらい前の子供たちの写真を使って、、、、♪
アンティークなデザインの紙には、
女の子の服と靴、男の子の帽子と服のところに
粘土をつめて立体感がでるようにしました。
ちょっと古い感じに仕上がって、すごく気に入りました♪
みんなの作品♪
それぞれ個性がでた、素敵な作品達です。
(上に映ってるのは木楽暮さんの畑でできたきゅうり♪)
handmadeセンスupのためのよい勉強になりました♪
pineさま、楽しく充実した時間をありがとうございました!
場所は、新和建設さんのショールーム、木楽暮さんをおかりして。
(木楽暮さんは、平日、場所をお安く提供してくださいますので、
イベントや会議など開きたい時、とても便利ですよ!!)
木に特殊なインクをペイントし、気に入った写真や紙を切り取って貼ります。
紙の間には紙粘土をはさんで貼るので、立体的な作品が出来上がります。
少し見にくいですが、私のはこんな風に完成しました

三年くらい前の子供たちの写真を使って、、、、♪
アンティークなデザインの紙には、
女の子の服と靴、男の子の帽子と服のところに
粘土をつめて立体感がでるようにしました。
ちょっと古い感じに仕上がって、すごく気に入りました♪
みんなの作品♪
それぞれ個性がでた、素敵な作品達です。
(上に映ってるのは木楽暮さんの畑でできたきゅうり♪)
handmadeセンスupのためのよい勉強になりました♪
pineさま、楽しく充実した時間をありがとうございました!
Posted by show you* at
21:18
│Comments(3)
2010年07月29日
中山市場さんの♪
先週の土曜日、、、、
息子の友達と市民プールに行ってきました。
私は短パンをはいていって、浅いプールで娘と遊び、、、
息子は、友達のパパに少し深いところに連れて行ってもらい
浮き輪でプカプカと楽しんできました。

帰りは、中山市場さんに立ち寄り、とうもろこしを買いました♪
金曜日、土曜日の三時からopenのお店で、
野菜や花など、農家さん直売だからとても新鮮です。
友達に教えてもらい、一度行ってから安さと美味しさで
中山市場さんのとりこになりました。
今週も行ってこようかな♪
さっそくゆでてあげたら、プールでお腹がすいた子供たちは
ガツガツ!!
とうもろこしは、ガツガツ食べるのが最高だね。
息子の友達と市民プールに行ってきました。
私は短パンをはいていって、浅いプールで娘と遊び、、、
息子は、友達のパパに少し深いところに連れて行ってもらい
浮き輪でプカプカと楽しんできました。
帰りは、中山市場さんに立ち寄り、とうもろこしを買いました♪
金曜日、土曜日の三時からopenのお店で、
野菜や花など、農家さん直売だからとても新鮮です。
友達に教えてもらい、一度行ってから安さと美味しさで
中山市場さんのとりこになりました。
今週も行ってこようかな♪
さっそくゆでてあげたら、プールでお腹がすいた子供たちは
ガツガツ!!
とうもろこしは、ガツガツ食べるのが最高だね。
タグ :中山市場
Posted by show you* at
20:29
│Comments(0)
2010年07月23日
ミントでスッキリ☆
昨日は、いつものhandmadeメンバー3人で、
lilasさんのおうちカフェに行ってきました♪

ミントのアロマの香りでいっぱいの蔵の中で、はずむ会話♪
やはり育児のこと、handmadeのこと、、、、話題は尽きません。
lilasさんのおうちカフェ、一周年を迎えられました。
いつも笑顔でお出迎えしてくださって、それだけで
なんだかいっぱいの優しさに包まれた気持ちになります

ミントの葉が入った爽やかなお茶と、ランチをいただき、
その後に子供たちは、庭でプール遊びまでさせてもらい、、、
とても楽しい時間でした。
lilasさま、気が付いたらまたまた長居をしてしまいましたが、
あたたかいおもてなしをありがとうございました
lilasさんのおうちカフェに行ってきました♪
ミントのアロマの香りでいっぱいの蔵の中で、はずむ会話♪
やはり育児のこと、handmadeのこと、、、、話題は尽きません。
lilasさんのおうちカフェ、一周年を迎えられました。
いつも笑顔でお出迎えしてくださって、それだけで
なんだかいっぱいの優しさに包まれた気持ちになります

ミントの葉が入った爽やかなお茶と、ランチをいただき、
その後に子供たちは、庭でプール遊びまでさせてもらい、、、
とても楽しい時間でした。
lilasさま、気が付いたらまたまた長居をしてしまいましたが、
あたたかいおもてなしをありがとうございました

Posted by show you* at
22:46
│Comments(2)
2010年07月21日
アート☆木楽暮さんにて
私たち mom`s handmade shop の
作品を、委託販売させていただいている
新和建設さまのショールーム、木楽暮さま。
(モリー東山店の迎えです。)
木のぬくもりたっぷりのおうち。
子供たちはここで遊ぶのが大好きです。
立派な梁があるおうちだから、部屋の中でブランコができる。
憧れます
こちらは、mom‘s handmade shop の様子です♪
今日は、花てまりさんの教室があり参加させていただきました。
ビトレイルアート。
ガラスなどに特殊な透明感のあるインクをぬっていきます。
オリジナルの作品作りは、やはり楽しいです
先生の作品に感心しながら、バラのキーホルダーを完成させました。
花てまりさんは、木楽暮さんで毎月一回、教室を開かれてます。
色使いの楽しさを体験できます♪
作品を、委託販売させていただいている
新和建設さまのショールーム、木楽暮さま。
(モリー東山店の迎えです。)
木のぬくもりたっぷりのおうち。
子供たちはここで遊ぶのが大好きです。
立派な梁があるおうちだから、部屋の中でブランコができる。
憧れます

こちらは、mom‘s handmade shop の様子です♪
今日は、花てまりさんの教室があり参加させていただきました。
ビトレイルアート。
ガラスなどに特殊な透明感のあるインクをぬっていきます。
オリジナルの作品作りは、やはり楽しいです

先生の作品に感心しながら、バラのキーホルダーを完成させました。
花てまりさんは、木楽暮さんで毎月一回、教室を開かれてます。
色使いの楽しさを体験できます♪
Posted by show you* at
23:14
│Comments(0)
2010年07月20日
避暑☆やっぱここでしょ。
梅雨が明けたとたん、暑い毎日ですね。
昨日、涼しいところを目指し~、飛騨大鍾乳洞に行ってきました。
他県ナンバーの車がいっぱい、観光客でにぎわってました。
ワクワクしながら洞窟の中に入ると、、、
涼しい、、、、じゃなくて寒い。


暗い中をどんどん進みました。
恐竜に興味を持った頃から、大昔の地球はどんなやったの? とか
地球の中はどうなってんの?、、、とか、けっこう難しい質問をしてくる息子。
『ここ、二億五千年前は海の中やったんやって!』と
話しながら登り、息子も興味深々の様子でした。
何度行っても、太古のロマンに感動してしまいます。
14キロ近い娘を旦那と交代で抱っこして登りましたが、、、
かなりきつかったです。
ゴールしたーと思ったら。。。。
出口は、売店とつながっており、、、子供、アイス欲しがる。やっぱり、、、。
シロップかけ放題のカキ氷で休憩しました。

(シロップの入れ物、でかっ!)
マイナスイオンいっぱい(たぶん)でいい運動にもなりました。
避暑、、、ぜひお出かけください。
高山市民は、入場料無料って、嬉しいですね。
昨日、涼しいところを目指し~、飛騨大鍾乳洞に行ってきました。
他県ナンバーの車がいっぱい、観光客でにぎわってました。
ワクワクしながら洞窟の中に入ると、、、
涼しい、、、、じゃなくて寒い。
暗い中をどんどん進みました。
恐竜に興味を持った頃から、大昔の地球はどんなやったの? とか
地球の中はどうなってんの?、、、とか、けっこう難しい質問をしてくる息子。
『ここ、二億五千年前は海の中やったんやって!』と
話しながら登り、息子も興味深々の様子でした。
何度行っても、太古のロマンに感動してしまいます。
14キロ近い娘を旦那と交代で抱っこして登りましたが、、、
かなりきつかったです。
ゴールしたーと思ったら。。。。
出口は、売店とつながっており、、、子供、アイス欲しがる。やっぱり、、、。
シロップかけ放題のカキ氷で休憩しました。
(シロップの入れ物、でかっ!)
マイナスイオンいっぱい(たぶん)でいい運動にもなりました。
避暑、、、ぜひお出かけください。
高山市民は、入場料無料って、嬉しいですね。
Posted by show you* at
23:02
│Comments(2)
2010年07月16日
楽しくお勉強~!?
くらやの二階の雑貨屋さんに行ってきました。
スタンプセットやインク入荷のチラシを見たので気になって♪
店内で偶然、雑貨大好きなkちゃんママに会い、話がはずむなか、、、
こんな可愛いモノを見つけて、二人速攻購入しました~。
壁にも貼れるステッカー


(1シート315円)
ひらがなやカタカナ、英語や数字のステッカーなんですが、
布や紙、マスキングテープで作ってある文字や、
デザインが、もう可愛すぎ
トイレの壁とかにこのまま飾ってもよさそうです。
ほんわかな絵や色使いに癒され、見ていると楽しい気分になります。
いまだに、鏡文字連発の息子のために、、、、(>m<)☆
スタンプセットやインク入荷のチラシを見たので気になって♪
店内で偶然、雑貨大好きなkちゃんママに会い、話がはずむなか、、、

こんな可愛いモノを見つけて、二人速攻購入しました~。
壁にも貼れるステッカー
(1シート315円)
ひらがなやカタカナ、英語や数字のステッカーなんですが、
布や紙、マスキングテープで作ってある文字や、
デザインが、もう可愛すぎ

トイレの壁とかにこのまま飾ってもよさそうです。
ほんわかな絵や色使いに癒され、見ていると楽しい気分になります。
いまだに、鏡文字連発の息子のために、、、、(>m<)☆
タグ :雑貨
Posted by show you* at
22:03
│Comments(2)
2010年07月13日
おもしろ野菜☆
息子の通う園でも、たくさんの野菜が収穫時期をむかえ、、、
息子が『しとつのきゅうり』もらってきたよ~って
喜んで帰ってきました
???しとつのきゅうり???
意味がよく分からなかったけど、、、、
一目瞭然!! 確かに 『し』と『つ』だわ(>m<)☆

野菜でひらがなの勉強ができたね。
夕飯にいただきま~す

息子が『しとつのきゅうり』もらってきたよ~って
喜んで帰ってきました

???しとつのきゅうり???
意味がよく分からなかったけど、、、、
一目瞭然!! 確かに 『し』と『つ』だわ(>m<)☆
野菜でひらがなの勉強ができたね。
夕飯にいただきま~す

タグ :野菜
Posted by show you* at
16:36
│Comments(0)
2010年07月12日
野菜とれたよ♪
今年、初挑戦した野菜作り。
先日、第一弾を収穫してきました♪

こんなに採れたよ♪感動~
収穫がおそく、びっくりするほど大きくなりすぎてた
きゅうりもありましたが、、、☆

プチトマトは、予想通り
食卓に並ぶことなく、すぐに子供のお腹の中へ~。
ほんの少し彩りに野菜がほしいとか、やくみにちょっとだけ使いたいとか、、、
そんな時も、家庭菜園って便利でいいなーと思いました。
太陽の恵みに感謝です
先日、第一弾を収穫してきました♪
こんなに採れたよ♪感動~

収穫がおそく、びっくりするほど大きくなりすぎてた
きゅうりもありましたが、、、☆
プチトマトは、予想通り
食卓に並ぶことなく、すぐに子供のお腹の中へ~。
ほんの少し彩りに野菜がほしいとか、やくみにちょっとだけ使いたいとか、、、
そんな時も、家庭菜園って便利でいいなーと思いました。
太陽の恵みに感謝です

タグ :野菜
Posted by show you* at
21:13
│Comments(2)
2010年07月09日
清見へラベンダー摘みに♪
今日は、sacciチャン、kokoro*チャンと一緒に、
清見のラベンダー畑に行って、ラベンダー摘みをしてきました♪
kokoro*チャンに話を聞いてから、すごく行きたくて。
到着すると、畑一面むらさき~
そしていい匂いがしてきました。
笑顔の素敵な畑のおじさんが、とても優しく説明してくださり、、、

早速、花摘み開始。
娘も手伝ってくれました♪

いい匂いに誘われてやってきたミツバチが、横でブンブンいっていて
ちょっと怖かったけど、一時間くらいで私は150グラム摘みました。
慣れているkokoro*チャンは、あっという間にかごいっぱいに♪
乾かして部屋に吊り下げたり、ビンにさしたり、サシェを作ったりしたいな
とても楽しいひとときでした。
**********

昨年作ったシンプルなサシェ。
お気に入りのスタンプを使って、、、
清見のラベンダー畑に行って、ラベンダー摘みをしてきました♪
kokoro*チャンに話を聞いてから、すごく行きたくて。
到着すると、畑一面むらさき~

そしていい匂いがしてきました。
笑顔の素敵な畑のおじさんが、とても優しく説明してくださり、、、
早速、花摘み開始。
娘も手伝ってくれました♪
いい匂いに誘われてやってきたミツバチが、横でブンブンいっていて
ちょっと怖かったけど、一時間くらいで私は150グラム摘みました。
慣れているkokoro*チャンは、あっという間にかごいっぱいに♪
乾かして部屋に吊り下げたり、ビンにさしたり、サシェを作ったりしたいな

とても楽しいひとときでした。
**********
昨年作ったシンプルなサシェ。
お気に入りのスタンプを使って、、、
タグ :ラベンダー
Posted by show you* at
23:18
│Comments(2)
2010年07月09日
ほう葉寿司♪♪
風邪ひきさんの息子、なんとか回復し、、、
昨日、八日市に参加させてもらうことができました。
暑い中、お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
いろんな方とお話できて、嬉しかった
今回も、わきあいあいとした楽しい市でした。
緑のイチョウの葉はとても涼しげ。大きな木陰での
休憩は、とても気持ちがよかったです♪


来月の八日市は日曜ということもあり、とても賑やかになりそうです
とっても、暑い一日だったから、家に帰ってからバテバテ
そんな中、義母が作ってくれた、ほう葉ずしが届きました。
うれしいごちそうに感謝♪(おかげで夕飯、手抜きデキマシタ、、、
)

昨日、八日市に参加させてもらうことができました。
暑い中、お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。
いろんな方とお話できて、嬉しかった

今回も、わきあいあいとした楽しい市でした。
緑のイチョウの葉はとても涼しげ。大きな木陰での
休憩は、とても気持ちがよかったです♪
来月の八日市は日曜ということもあり、とても賑やかになりそうです

とっても、暑い一日だったから、家に帰ってからバテバテ

そんな中、義母が作ってくれた、ほう葉ずしが届きました。
うれしいごちそうに感謝♪(おかげで夕飯、手抜きデキマシタ、、、

Posted by show you* at
00:45
│Comments(4)
2010年07月02日
アンティークキー☆
フリマ大好きなわたし
でも子供と行くから、毎回『おもちゃ買って攻撃』をうけ、
ゆっくり見ていられません
そんな中、先日のフリマで、、、getしました。
ガーゼ地のワンピと古いカギ。
カギは2個で50円だったんです~♪
うちにあった部品を通してネックレスに~。
サビ具合がイイ~

やっぱフリマって楽しい♪
あ、、、、おもちゃ買って攻撃に負け、
ポケモンとプリキュアのおもちゃも、getしましたよォ、、、、

でも子供と行くから、毎回『おもちゃ買って攻撃』をうけ、
ゆっくり見ていられません

そんな中、先日のフリマで、、、getしました。
ガーゼ地のワンピと古いカギ。
カギは2個で50円だったんです~♪
うちにあった部品を通してネックレスに~。
サビ具合がイイ~

やっぱフリマって楽しい♪
あ、、、、おもちゃ買って攻撃に負け、
ポケモンとプリキュアのおもちゃも、getしましたよォ、、、、

Posted by show you* at
23:30
│Comments(0)
2010年07月01日
カブトムシが~♪
去年の夏、
旦那がどこからかもらってきたカブトムシの幼虫
、、、さなぎになり、やがて羽化して立派なカブトムシになり、
気がついたら、一ミリくらいの卵を産んでいて、、、
それが小さい幼虫になっていて、、、、
13匹の幼虫が、無事越冬することを祈って数ヶ月。
春に土を掘ったら、無事に全部の幼虫が大きく育っていました。
そして。
先日、さなぎになってるのを発見w
w♪
二世達~!無事に元気なカブトムシになって出てきてください!
ちょっと早いけど、暑中お見舞い申し上げます。

show you*
handmade stamps
旦那がどこからかもらってきたカブトムシの幼虫

、、、さなぎになり、やがて羽化して立派なカブトムシになり、
気がついたら、一ミリくらいの卵を産んでいて、、、
それが小さい幼虫になっていて、、、、
13匹の幼虫が、無事越冬することを祈って数ヶ月。
春に土を掘ったら、無事に全部の幼虫が大きく育っていました。
そして。
先日、さなぎになってるのを発見w

二世達~!無事に元気なカブトムシになって出てきてください!
ちょっと早いけど、暑中お見舞い申し上げます。
show you*
handmade stamps
タグ :消しゴムはんこ
Posted by show you* at
22:46
│Comments(2)